本文へ移動

鹿島町クラブブログ

鹿島町ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

きゅうりと大根

2014-07-01
プランターで作っている野菜が少しづつ収穫できるようになりました。今日は、きゅうりと大根で漬物を漬けました。利用者さんが収穫、もみ漬け、味見担当です。義歯がない方にも食べられるように切りました。

すずめさん…

2014-07-01
すずめに餌をやり初めて1ヶ月くらいたちます。最初は警戒していたすずめたちですが、今では、餌が餌台の上にないと窓越しに部屋の中を見ます。
子すずめに親すずめが餌をあげている姿は、とても微笑ましいです。
利用者さんは、最初は追い払っていることもありましたが、親子の微笑ましい姿に笑顔がたくさん増え、今では、「餌がないよ」と声をかけてくれます。

稲…育ってまぁす。

2014-07-01
かわいい田んぼの稲がみるみる大きくなってきました。今日は利用者さんと一緒に草取りをしました。

かしわ餅作り…。

2014-07-01
旧の節句は終わってしまったけれど、今日はかしわ餅を作りました。あんこの味見から、粉を丸めたりと利用者さんは大忙し。出来上がったかしわ餅は、本園の職員、サテライトの職員、利用者さんと大勢におすそ分け出来るくらい作りました。利用者さんご苦労様でした。とても美味しかったです。

パンを焼きました!

2014-07-01
今日は利用者さんとパン作り。形が悪いけれど、おいしいパンが出来上がりました。パンの発酵している匂いはとてもいい匂いでした。焼きたてのパンは美味しいぃぃ〜っと(笑顔)利用者さんに好評でした。

社会福祉法人松濤会
 特別養護老人ホーム 銀砂台

〒319-1418
茨城県日立市砂沢町1155-1
TEL.0294-43-2233
 FAX.0294-43-2234


介護老人福祉施設
短期入所生活介護
居宅介護支援事業
地域密着型介護老人福祉施設
小規模多機能型居宅介護事業



TOPへ戻る